
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)
- 作者: ロバートキヨサキ,白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2013/11/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (6件) を見る
こんにちは、チャーリーです。
投資脳を作るための名著たち三回目、皆さんもよくご存じの「金持ち父さん 貧乏父さん」です。
私がこれをはじめて読んだのは約20年前、投資の「と」の字も縁の無いくらい 無知の状態でした。
なぜこの本を読むことになったかも覚えていません。人に勧められたのか、それとも「金持ち…」というタイトルに惹かれ金持ちになれるハウツーが得られると思っての購買だったかもしれません。
どんなきっかけであれ、この本を読んだことは、私のそれからの人生に大きな影響を与えることになりました。けっこう厚い本ですが、私が今でも覚えているのは下記の内容のみ(自分流に書き換えています)。
ポルシェを投資した配当金で買うのが金持ち父さん、ポルシェを借金で買うのが貧乏父さん。
これだけです。この言葉の意味も最初は最初はあまり腑に落ちませんでした。しかしいろいろな経験を積むうちに、このコメントの意味がだんだん理解できるようになりました。この本を読まければ長期投資にめぐり合えたかどうか。いまでもロバート・キヨサキの上記の言葉の意味を反芻することがあります。投資脳を作るためには必読書と言えます。
上記のボタンはブログ村のランキングに反映します、一日一回ポチ(クリック)いただけると大変励みになります。