こんにちは、チャーリーです。
みなさん、会計の勉強のため、書店で本を探したことがあると思います。
書棚にたくさんの本が並んでいて、何がいいか迷ってしまいそうですね。
でも今は良い時代です。決定版の書籍が発売され迷わなくなりました。
それが、國貞克則著、「新版財務3表一体理解法」です。
会計関連の著作者は不幸です、この本が出たおかげで、かなりの入門書が廃刊の憂き目に合ったといっても過言ではないです。それくらいのインパクトがある。
一番のポイントはこの本は会社のお金の流れの「木の部分」と「森の部分」の両方がわかるようになっていること。会計用語をひとつひとつ覚えたところで、それがどのように結びついているかがわからないと勉強の意味がない、本書はそこに重点を置いている。
あと忘れてはいけないのは、この本は会計をPLの立場だけでなくBS、CSの立場からも見る力がつくということ。普通の会社員が会社で扱うのはPLまでで、BS、CSは経営者にならないと扱わない分野です。だからこの本をマスターすると、新入社員の方でも経営者の疑似体験ができるという超優れものの書籍なのです。
Bon Voyage!
上記のボタンはブログ村のランキングに反映します、一日一回ポチ(クリック)いただけると大変励みになります。