こんにちは、チャーリーです。
私の身の回りにいる友人、知人に
「財産を殖やすのに株式投資をするっていう考えがあるけどどう思う?」
って質問をすると十中八九の答えが
「株はギャンブルで怖いよ、僕にはそんな才能ないから全くやる気ないね」
となります。
そのくせ(といっては何ですが)、毎年宝くじ売り場に並んで一攫千金を夢見る
というパターンとなる。
株はキャンブルっていう考えがそもそも正しいのか、本当に株式投資のことを勉強した上で無理といっているのか。
そうではないでしょう、もう条件反射で「俺には(私には)向かない」を思ってしまうのでしょう。
これは日本の学校教育のなかで「株式投資を含む金融教育」がなされてこなかったことが大きいのでしょう。
このあたりの話題についても今後言及していきたいと思います。
ポチいただけると大変励みになります。