こんにちは、チャーリーです。
私は海外旅行があまり好きではありません。
もう十分に海外に行ったという気持があるからです。
イギリス、フランス、オランダ、ドイツ、スイス、イタリア、アメリカ、メキシコ、中国、香港、インド、インドネシア、リヒテンシュタイン、オーストリア等々。
思い出すだけで、たぶん15~16か国くらいでしょう。
世界を旅行しまっくっている人と比較したら、かなり少ない国数だと思います。
でも、もうこれ以上、海外体験を増やす必要がないという満腹感でいっぱいです。
タイトルに書いた「東京が一番好き」ですが、これは自分の本当の気持ちです。
私はクラシック音楽が好きですが、東京ほど世界の一流音楽家が毎日のようにどこかのホールで演奏会をしている都市はないのではないでしょうか。
先週も、サントリーホールでアメリカの一流オーケストラであるフィラデルフィア管弦楽団のコンサートがあり、私はとても楽しんできました。
当日券を購入したので32,000円というやや高額なチケットで入場しましたが、チャイコフスキーとマーラーの名曲をゆっくりとした気持で堪能しました。
このオーケストラを現地に聴きに行こうとすると、数十万円の旅費がかかり体力も消耗しそうで自分にはキツいかもです。
クラシック音楽も、世界各国の美術展も、ワールドワイドなスポーツの祭典も、海外に出向かなくても、楽しめるものは東京に十分あると思います。
私にとってくつろげる場所はパリのカフェよりも都内某所のスタバかもしれません。
Bon Voyage !
上記のボタンはブログ村のランキングに反映します、一日一回ポチ(クリック)いただけると大変励みになります。